365体育投注

365体育投注

当面のマスク着用の考え方について

365体育投注5年3月10日

学生?教職員各位

365体育投注感染症リスク対応チーム
総務人事?情報環境担当副学長 加藤 和彦


当面のマスク着用の考え方について

日頃より、365体育投注感染症対策にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
さて、政府は、3月13日以降のマスク着用について、個人の主体的な判断に委ねることを基本とし、感染防止対策として効果的な場合にはマスク着用を推奨する旨の方針を発表しました。
しかしながら、この方針は、学校においては4月1日から適用することとされており、本学としてもこの方針に基づき、大学構内では3月31日までの間はマスクの着用をお願いいたします。なお、卒業式におけるマスク着用については、別途ホームページ等でお知らせいたします。
また、4月1日以降のマスク着用の考え方につきましては、各個人の判断に委ねることを基本としますが、今後、国から発出される通知等を受け、変更となる場合もあることを申し添えます。



※ 附属病院における従事者等についてはマスクを着用する。なお、基本的な感染対策(「3つ」の密の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等)は引き続き実施する。



(参考資料)

「365体育投注感染症対策の基本的対処方針の変更及び卒業式におけるマスクの取扱い等について」(365体育投注5年2月10日文部科学省高等教育局事務連絡)

「マスク着用の考え方の見直し等について」(365体育投注5年2月10日365体育投注感染症対策本部決定)

「365体育投注感染症対策の基本的対処方針」(365体育投注5年2月10日変更365体育投注感染症対策本部決定)

まとめへ戻る>