キャンパスライフ
(一財)沼尻みらい子ども育成財団奨学金 2024.12.12掲載
(一財)沼尻みらい子ども育成財団奨学金 2024.12.12掲載
- カテゴリー
- 民間奨学団体
- 年度
- 2025年度
- 出願資格
-
この奨学金の応募資格は、次のすべてに該当するものとします。
- 1.経済的理由により、進学が困難である者。
- 2.茨城県に居住する人の子弟が各学校別条件を満たしていること。
- a.保護者及び本人が茨城県内に居住し、茨城県内の中学校(義務教育学校後期課程?中等教育学校前期課程を含む)に在籍する中学生
- b.保護者及び本人が茨城県内に居住し、茨城県内の高等学校(中等教育学校後期課程を含む)に在籍する高校生
- c.保護者が茨城県内に居住し、かつ茨城県内の高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業した大学生
- 3.品行方正、成績優秀である者。
- 4.学校における全履修科目の評定平均値が、5段階評価で3.5以上(大学はGPA3.0以上)であること。
- 5.各学校長、大学長、学部長又はそれに相当する者の推薦状があること。
- 6.世帯収入が別に定める収入基準の範囲内であること。(※収入?所得の上限額の目安を参照)
- 7.当財団規程の支給停止要件に該当した場合、支給が停止されることに同意できる者
- 8.当財団が主催する交流会等に参加できる者。
- 9.奨学金給付後も当財団の定めた書類を期日までに提出することに同意できる者。
- 学群?大学院別
- 学群
- 併給
- 可
- 給与?貸与別
- 給与
- 奨学金月額
月額3万円(年額36万円)
- 申請方法
- 個人応募
- 申請期限
- 2025.01.07
- 提出書類
奨学金サイトガクシーから必要事項を記入し、応募する。
- 1.願書
- 2.動画
「将来の夢のために取り組んできたこと、取り組んでいること」を3分以内で収録し、奨学金サイト「ガクシー」の応募フォームに登録(アップロード)して下さい。
- 3.世帯住民票
本人及び同一世帯全員の記載があるもので、戸籍?マイナンバーの記載のなく、発行後3か月以内のものとします。
- 4.両親の収入?所得及び同一世帯の収入?所得が把握できるもの。
給与所得者…直近の源泉徴収票2024年分
給与所得者以外…前年度確定申告書(申告書第一表?第二表)等 - 5.成績証明書
原則、前年度の成績証明書。現中学校?高等学校?大学の各1年生が申込の場合は小学校、中学校、 高校時 の成績証明書を提出願います。
- 6.学校長推薦書
奨学金サイト「ガクシー」の応募フォームからダウンロードし、推薦状は「ガクシー」応募サイトに登録(アップロード)をお願いいたします。
- 詳細URL
- https://numajiri-foundation.or.jp/application/
- 備考欄
推薦状に学長の公印を必要とする者は、上記の申請期限までに全ての書類を完成させ、学生生活課経済支援(平日8:30~17:15)までご提出ください。
推薦状の公印以外の部分はご自身でクラス担任又は指導教員などに依頼をし、記載してもらうようにしてください。
財団締め切り:2025年 1月10日