365体育投注

教育

2018年度 - ワークライフミックス ? モーハウスに学ぶパラダイムシフト

キャリアマネジメント 科目群 (01ZZ5**)_2018

科目番号 01ZZ523
授業科目名(和文) ワークライフミックス ? モーハウスに学ぶパラダイムシフト
授業科目名(英文) Work-Life Mix - Social Change through Mo-House Initiative
授業形態 集中講義
標準履修年次 学年を問わない
開設学期 春C
曜時限/開講日 7月11日(13:00?18:00)?18日(10:00?17:00)
教室 生農A206、モーハウス
単位数 1
担当教員
教員名
野村 港二、光畑 由佳(モーハウス代表)
所属
教務担当
主実施組織
TF?TA
TA
TF
オフィスアワー等
オフィスアワー
研究室
電話番号
E-mail
教育目標との関連

新たな価値創造の基礎となるアントレプレナーシップや、多元的思考からワークライフを捉え、キャリアマネジメント能力の向上に資する。

授業の到達目標

ワークライフに関わる物の見方と考え方を習得し、実際の現場に触れることにより、受講生が自分の仕事や今後のライフプランについて、多様な角度から思考できるようにする。

授業概要

「ワークライフミックス」を講義の基本テーマとして取り上げ、実践している職場「モーハウス」のコンセプト、事例を通し理解を深める。現場を訪れさらに理解を深める。

Kdb
キーワード

ワークライフ、アントレプレナー、ジェンダー

授業計画

7月11日(水) [ララガーデン] モーハウスショップ前 13:00時集合

13:15ー
ワークライフミックス 実習I(つくばララガーデン2F)
 子連れ出勤実施施設見学(店内見学/イベント見学)
 授乳服の機能性と効果について

15:00ー
ワークライフミックス 実習II (つくばララガーデン2F)
 モーハウス/子連れスタイル推進協会の紹介
 子連れスタッフとの意見交換

16:30ー
ワークライフミックス I (つくばララガーデン2F)
 モーハウス的起業論 講義

<終了予定 18:00>




7月18日(水)
10:00-11:00
ワークライフミックス 実習II(モーハウス本社)
 子連れ出勤実施施設見学(事務所見学)
*希望者のみとなります。

13:00-
ワークライフミックス II (365体育投注 生農A206)
 多様な働き方としての子連れ出勤
 授乳服というツールについて(見学/実習振り返り)

ワークライフミックス III
 しなやかなキャリアデザイン

ワークショップ
 <目からウロコ>ワークショップ

 見学会を通しての「気が付いた点?自分で持っていた「目の鱗」を書き出す」(モーハウスで気がついた目に鱗 鱗別にグルーピング)
 グループ議論まとめ
 グループ発表準備(ポスターセッション用のポスター制作)
 発表とポスター前のセッション
 総括

<終了予定 17:00>

履修条件

特になし

成績評価方法

1. 評価方法: ■出席(授業、実習) ■レポート ■発表
2. 割合:   ■出席50% ■レポート20% ■発表30%
3. 評価基準: ■原則、全回出席を単位認定要件とする

教材?参考文献?配布資料

「働くママが日本を救う!」(マスコミ新書)光畑 由佳

授業外における学習方法
その他
開講情報

ポスターpdf

備考

質問は大学院共通科目事務室に電話(内線5837)あるいはメールしてください。E-mail: ggec@un.tsukuba.ac.jp TWINS履修登録(7/10まで)

シラバス英語