365体育投注

教育

2020年度 - アクセシビリティリーダー特論

キャリアマネジメント 科目群 (0A004**)_2020

科目番号 0A00406
授業科目名(和文) アクセシビリティリーダー特論
授業科目名(英文) Advanced Accessibility Leadership
授業形態 講義
標準履修年次 1-5
開設学期 春AB
曜時限/開講日 木曜5限
教室
単位数 1
担当教員
教員名
竹田 一則?野呂 文行?名川 勝?岡崎 慎治?原島 恒夫?小林 秀之?佐々木 銀河?藤原 あや(人間系)
所属
教務担当
主実施組織
TF?TA
TA
TF
オフィスアワー等
オフィスアワー
水曜10時?11時(竹田 一則)
研究室
電話番号
E-mail
教育目標との関連

修士レベル
 知の活用力?マネジメント能力?コミュニケーション能力?チームワーク力
博士レベル
 知の創成力?マネジメント能力?コミュニケーション能力?リーダーシップ力

授業の到達目標

1)障害の特性について理解できるようになる
2)障害の特性に応じた支援のあり方について説明できるようになる

授業概要

障害のある人々が包摂された社会を実現するために、身体障害や発達障害といった様々な障害の理解や支援に関する幅広い講義を行う。また、障害のある人への災害時支援や、障害のある人に役立つ支援技術、諸外国と日本における支援の比較や展開といったマクロな視点や今日的な話題を通して、多様な背景をもつ人々が共生することのできる社会とはどのような社会なのかについて考える力を身に着けることを目標とする。

Kdb
キーワード

障害者支援、アクセシビリティ、共生社会

授業計画

?基本的には各回は、manabaによりお知らせするURLにリンクし、動画で受講してください。

【第1回】障害者支援の理念と背景(竹田 一則)
「障害者支援の理念と背景」について講義を行うことで、アクセシビリティの現状や歴史的背景、今日的課題について学習する。

【第2回】障害者のアクセシビリティと支援の流れ、支援体制、制度(藤原 あや)
「障害者のアクセシビリティと支援の流れ、支援体制、制度」について講義を行うことで、障害者が社会で共生するための支援や制度についての学習をする。

【第3回】視覚障害者の理解と支援(小林 秀之)
「視覚障害者の理解と支援」について講義を行うことで、視覚障害者の実態や、支援内容、支援方法、評価等について学習する。

【第4回】聴覚障害者の理解と支援(原島 恒夫)
「聴覚障害者の理解と支援」について講義を行うことで、聴覚障害者の実態や、支援内容、支援方法、評価等について学習する。

【第5回】運動?内部障害者の理解と支援(名川 勝)
「運動?内部障害者の理解と支援」について講義を行うことで、運動?内部障害者の実態や、支援内容、支援方法、評価等について学習する。

【第6回】発達障害者の理解と支援(岡崎 慎治)
「発達障害者の理解と支援」について講義を行うことで、発達障害者の実態や、支援内容、支援方法、評価等について学習する。

【第7回】障害のある人への災害時支援(藤原 あや)
「障害のある人への災害時支援」について講義を行うことで、要配慮者や避難行動要支援者の実態や特徴、支援方法について学習する。

【第8回】障害のある人に役立つ支援技術(佐々木 銀河)
「障害のある人に役立つ支援技術」について講義を行うことで、アクセシビリティに関わる最新のテクノロジーについての学習をする。

【第9回】諸外国と日本における支援の比較と展開(佐々木 銀河)
「諸外国と日本における支援の比較と展開」について講義を行うことで、障害者を中心とした多様な背景をもつ人々が共生することのできる社会についての学習をする。

【第10回】アクセシビリティ支援からユーザビリティ向上へ(野呂 文行)
障害のある人へのアクセシビリティ支援が、すでにアクセス可能な人のユーザビリティ向上へとつながることを、実例を交えて講義する。講義を通じて、「障害」「アクセシビリティ」の意味を最後に整理する。

履修条件

特になし

成績評価方法

1. 評価方法:各回のリアクションペーパーとレポート課題による総合評価
2. 割合:リアクションペーパー(30%)、レポート課題(70%)
3. 評価基準:リアクションペーパー、レポート課題ともに60%以上で合格とする。

教材?参考文献?配布資料

【教材】竹田 一則 編著 (2018) よくわかる!大学における障害学生支援 こんなときどうする? ジアース教育新社.

授業外における学習方法

希望する者は、学群自由科目(特設)「障害学生支援技術」を聴講することにより、ピア?チューターに登録することができ、学内外における障害学生支援の実践を行う。

その他
開講情報
備考
シラバス英語