awards
第19回倉谷賞
理工学群 赤城 希美、和田 菜々里、高橋 南織
学生?大学院生
赤城 希美 さん(理工学群 社会工学類 4年次、指導教員:システム情報系 三崎 広海 助教)、和田 菜々里 さん(理工学群 社会工学類 4年次、指導教員:システム情報系 高野 祐一 准教授)、高橋 南織 さん(理工学群 社会工学類 4年次、指導教員:システム情報系 雨宮 護 准教授)に、第19回倉谷賞が授与されました。
倉谷賞は,社会工学類の初代学類長であった倉谷 好郎 先生が、2006年に行われた社会工学類30周年記念式典において、社会工学類の教育の発展を願って寄付された基金を基に実施しているもので、社会工学類と関連する大学院の卒業生による同窓会組織「筑波社工会」によって運営され、今回で19回目となりました。
受賞者の選考は、社会工学類の各主専攻において、卒業研究をはじめとする業績をもとに行われました。今年は6年ぶりにご来賓をお迎えしての表彰式となり、筑波社工会を代表する社会工学類4期生の冨永 直基 氏から貴重なお祝いのメッセージを頂くとともに、渡辺 俊 社会工学類長代行より賞状が授与されました。
