NEWS
ノルウェー科学技術大学一行がベントン副学長を表敬訪問

4月26日,ノルウェー科学技術大学(NTNU)からKari Melby副学長他15名が来訪され,ベントン?キャロライン?ファーン副学長(国際担当)を表敬訪問されました。 今回の来訪は,物資科学?情報科学分野及び医学分野についての交流の可能性を模索することが目的であるため,席上では,北川博之システム情報工学研究科長及び鈴木博章数理物質科学研究科長から同研究科の紹介を行いました。また,ノルウェー科学技術大学(NTNU) Melby副学長からは大学概要プレゼンテーションが行われ,NTNUの国際的な取組みや先端的研究の紹介が行われました。
また,分野別のグループに分かれて医学系グループは松村明附属病院長への表敬訪問,国際統合睡眠医科学研究機構(IIIS)を訪問し,柳沢正史機構長との意見交換を行いました。さらに,3D--CGバーチャル手術シミュレーションユニットを視察し,大城幸雄講師から同ユニットの説明を受けました。未来医工融合研究センター(CIME)では,丸島愛樹講師による説明を受けました。
物質?情報系グループは,学際物質科学研究センター(TIMS)において,鍋島達弥センター長をはじめとする研究者と意見交換を行いました。計算科学研究センターでは,本学のスーパーコンピューターに関する研究紹介及び矢花一浩教授,亀田能成教授が研究を紹介しました。
今回の来訪により,ノルウェー科学技術大学と本学の交流推進が期待されます。

意見交換

TIMSでの意見交換

松村附属病院長による概要説明

3D-CGバーチャル手術シミュレーションユニット視察1

3D-CGバーチャル手術シミュレーションユニット視察2

未来医工融合研究センター(CIME)視察